KaQiLa Method カキラメソッド

English version of Kaqila website

KaQiLa Method~カキラメソッド~は、ろっ骨を中心とした関節により身体の機能を高める全く新しいエクササイズ・メソッドです。
身体機能の改善/運動機能の改善効果があり、カキラ考案者の己抄呼はトップアスリートのボディケア、プロの健康指導者 育成も行っています。

また「更年期障害を軽減する目的」や「介護予防のための体操」「新たな健康指導」として、全国各地の企業様、自治体、医療関係機関、健康施設から健康講演セミナー・イベントレッスン等をご要望いただいています。
身体のかたい人、低体力者、運動が苦手な方まで、誰でも容易にでき「頑張らない!」でも驚くほどの身体機能の改善効果があります。

プレミアムレッスン日程 養成コース案内 カキラは全国で体験できる
プレミアムレッスン日程 養成コース案内 カキラは全国で体験できる
認定カキラリスト養成コース日程決定!!

爽快!楽々体操

多数のメディアで話題
KaQiLa公式LINEアカウント開設
己抄呼~Misako~ 海外レポート第3回OpenHeart関西 開催第3回OpenHeart関東 開催

KaQiLa~カキラ~ TOPICS

痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操!

はてなブログから健康に関する記事 「痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操!」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_378…

高齢者の方々の記憶に残る人になるための7ヵ条

はてなブログから健康に関する記事 「高齢者の方々の記憶に残る人になるための7ヵ条」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_62 …

モーニングルーティーンを変えると人生の生活のクオリティーが上がる3つの理由

はてなブログから健康に関する記事 「モーニングルーティーンを変えると人生の生活のクオリティーが上がる3つの理由 」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise_kaqila…

伝わる言葉を探す日々 究極に大切

こんばんは日本総合健康指導協会公認カキラリストたかだっちです! 今年は満開のソメイヨシノが春雨に散らされることなく、きれいな桜吹雪を見る機会が多かったように思います。そろそろ遅れて咲き始めたのは八重でしょうか。同期の友人が八重の桜を見ては…

痛みの無い楽なカラダをつくる簡単な体操!

みなさんこんばんは!第2第4月曜日を担当しています THD,Japan〜日本総合健康指導協会〜認定カキラリストの まこちんです。 春!(*^◯^*) 新生活いかがですか? からだを動かしたくなる季節だけどぉ〜〜 慢性的な肩こり腰痛、…

新しい「ぐるっと関西おひるまえ」己抄呼~Misako~の“ 爽快!楽々体操 ”のご案内

2022年4月12日(火)放送の「ぐるっと関西おひるまえ/己抄呼~Misako~の“爽快!楽々体操”」に出演いたします!(NHK関西/11:30-11:54) MCの太平サブロー師匠、原田伸郎さん、河島あみるさんがご卒業されとてもさびしく…

「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」にて己抄呼~Misako~の月1レギュラーコーナーがスタート!!

KBS京都ラジオの超・超・大人気番組 「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」(毎週月~金/6:30-10:00) になんと!! 「己抄呼~Misako~の笑う体操!」が、毎月1回のレギュラーコーナーとしてスタートしました!!(毎月第2木曜日 …

モーニングルーティーンを変えると人生の生活のクオリティーが上がる3つの理由

リモートでで体力が落ちてきても、わざわざジムに行ったりハードな運動はそれほど必要はないのです。モーニングルーンにちょっと加えるだけで生活のクオリティーが上がる話のご紹介です。 目に止めて頂きありがとうござい…

春の不調にぎっくり腰も多い?<ストレスからくる不調>

はてなブログから健康に関する記事 春の不調にぎっくり腰も多い? https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_377…

『お花見?カキラ』無料だよ!!

お花見がてら、散歩がてら、予約なし、ふらっと 無料deカキラ体験しませんか? ◆日時:4月3日(日)  13:00、14:00  各20分位 ◆場所:元荒川桜並木土手(北越谷小学校裏) 埼玉県越谷市北越谷三丁目 ◆備考:…

季節の変わり目、重だるいカラダと自律神経を整える方法

はてなブログから健康に関する記事 「季節の変わり目、重だるいカラダと自律神経を整える方法」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_375…

高齢者の無言の言葉をよみとる力~本音を教えてもらうためには?~

はてなブログから健康に関する記事 「高齢者の無言の言葉をよみとる力~本音を教えてもらうためには?~」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_195…

季節の変わり目、重だるいカラダと自律神経を整える方法

春がきますね〜〜〜(´∀`) みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 もう衣替えしましたか? コートしまわなくって良かった〜な…

えっ 肩こりの原因は肩の筋肉が原因じゃないから、この方法

はてなブログから健康に関する記事 「えっ 肩こりの原因は肩の筋肉が原因じゃないから、この方法」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_372…

海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか?No5.

はてなブログから健康に関する記事 「海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか?No5. 」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise…

効率よく身体を使うには

はてなブログから健康に関する記事 「効率よく身体を使うには」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exsercise.kaqila_52…

伝わる言葉を探す日々 自律神経と背骨

はてなブログから健康に関する記事 「伝わる言葉を探す日々 自律神経と背骨」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_373…

ガイダーワークショップ

「5年後10年後は今より元気なカラダ」 不調改善、体質改善への近道を知って、KaQiLa〜カキラ〜で ご自身、ご家族の健康を守っていきませんか? ◆日時 ・4月14日(木(on-line)10:00-11:30 ストレス解消 …

参加イベント! オンライン・ワークショップ開催

KaQiLaメソッドを楽しく学べて基本の型を習得できる ガイダー(KaQiLaのガイドができるようになる)ワークショップです。 ◆日程 ・4月14日木曜日 13:00〜15:00 肋骨を動かすとことで慢性痛が改善される仕組み …

巻き爪を見逃していませんか? 【 足爪のお話 】

はてなブログから健康に関する記事 「巻き爪を見逃していませんか? 【 足爪のお話 】」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/2022/03/18/193000…

あきらめないで!首、肩、腰、股関節、ひざの痛み。 体の使い方が原因かも

はてなブログから健康に関する記事 「あきらめないで!首、肩、腰、股関節、ひざの痛み。 体の使い方が原因かも」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_3…

伝わる言葉を探す日々 自律神経と背骨

こんばんは。日本総合健康指導協会公認カキラリストたかだっちです。 3月ももう終盤。3月といえばひな祭りがありましたが、今年はお雛様を飾り損ねました。 でもなぜかその分?おひなさまにまつわる色々な話を耳にする年でもありました。 それ…

膝周りの違和感 そのままにされてませんか?

はてなブログから健康に関する記事 「膝周りの違和感 そのままにされてませんか?」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/2022/03/16/193000…

連携プレーで春の不調もバイバイ、首まわりのストレスも解消【ストレスからくる不調】 

はてなブログから健康に関する記事 「連携プレーで春の不調もバイバイ、首まわりのストレスも解消【ストレスからくる不調】 」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaq…

あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催

はてなブログから健康に関する記事 「あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_36…

介護脱毛のメリット・デメリット~体験談より~

はてなブログから健康に関する記事 「介護脱毛のメリット・デメリット~体験談より~」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_363…

膝周りの違和感 そのままにされてませんか?

スキップできたよ チューリップ ブログ 訪問ありがとうございます。 毎月第三水曜日配信させていただきます。Emikoです。 少しずつ春を感じるこの頃です。 日常生活で困る体の不調 何かございませんか 知ることが改善…

あなたの個性を活かせる仕事!心と体が楽になるカキラリスト養成コース開催

みなさんこんばんは! 毎月第2・第4月曜日のブログを担当しています、 THD,Japan~日本総合健康指導協会~認定カキラリストの まこちんです。 わたしの住んでいる地域では まだ新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置のまま。 …

心の痛みを感じてしまった時の方の誰でも簡単にできる処方箋

はてなブログから健康に関する記事 「心の痛みを感じてしまった時の方の誰でも簡単にできる処方箋」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercise.kaqila_360…

海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか? No4.

はてなブログから健康に関する記事 「海外でもカキラ。箸で食べる時とナイフ&フォークで食べる時の体の使い方は違うのか? No4. 」 https://rokkotsu113.hatenablog.com/entry/exercis…

さらに記事を表示する

エクササイズの指導者になるなら全国でセミナーを行う「KaQiLa Method~カキラメソッド~」へ

エクササイズ指導者を目指している方は女性に評判の「KaQiLa Method~カキラメソッド~」の養成コースをぜひご受講ください。「KaQiLa Method~カキラメソッド~」のエクササイズメソッドは、ろっ骨に着目した全く新しいエクササイズです。カキラリストの認定を受ければカキラメソッドの指導者として活躍することができます。セミナー・研修・勉強会を全国で行っていますので、エクササイズの指導者になりたい・カキラメソッドを広めたいとお考えでしたらお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ
ぐるっと関西おひるまえ 動画紹介
ドイツベルリン支部 公式サイト
カキラリストブログ
学術機関の分析評価
たくさんの感動の声
イベントレッスン
施設一覧

関連サイトリンク

KaQiLa Method 英語版

カキラ・パワーストレングス サーロス

認定カキラリスト養成コース

姿育&姿育体操プログラム

奇跡のろっ骨エクササイズKaQiLa(カキラ)

笑う体操

己抄呼~Misako~の健康エンターテイメントブログ

健康アーティスト己抄呼~Misako~

ふみふみアクア&ふみふみアディウ

ルームランナー・ランニングマシン、プロ仕様のフィットネス機器販売は25年の実績、スポーツファクトリーにお任せください

キッズ・カンパニー公式ホームページ

KaQiLa Method~カキラメソッド~

ろっ骨エクササイズで身体機能改善・運動機能改善!

【運営会社情報】キッズ・カンパニー

■大阪オフィス
〒532-0003
大阪市淀川区宮原3丁目3-3
ビクトリアスビル7F
TEL 06-6399-2980
FAX 06-6399-6110