運動が苦手?身体がかたい?誰もが楽しめる!効果のある体操
皆さんこんばんは! 認定カキラリストの まこちんです。
わたしの住む地域でも外出自粛要請が解除されましたが、まだまだ油断は出来ませんね。
この自粛期間で改めて運動の大切さを感じたという方、たくさん居られると思います。
健康な身体作りには運動が大事!!
いやいやそんなのわかってるけどね、運動は苦手だなぁ…
という方も多いのではないでしょうか?
実はわたし、エクササイズのインストラクターなのに運動が大の苦手なんです。
出来ない → 恥ずかしい 負のスパイラル
小学校にあがってすぐのこと。
コマ無し自転車が楽しくて、お友達と遊んでいましたら
…お腹が空いてたのかな…そういう運命だったのかな…
一瞬クラッと目の前が真っ暗になりまして、
前輪が溝に突っ込み、アスファルトに思いっきりエルボー!!
見事に右肘を複雑骨折しました。
しばらく続いた入院生活では、肘を天井に固定されていましたので、
あまり自由に動けず、結果、ぷくぷくぷくぷくまぁるく育ちました。
自粛太りならぬ入院太りです。
そこからわたしの運動音痴運動苦手人生がスタートします。
走ればコケる、前転で横向く、雲梯進めない、跳び箱から落ちる、腕立て伏せ出来ない、逆上がりは一度も上がれず仕舞い。
体育の授業でも遊びでも、あらゆる運動が出来ない子でした。
きっと右手が使え無かったことで身体のバランスが取りづらく、どんどん運動が苦手になったんだと思います。
出来ない → 恥ずかしい → やらない → 嫌い
という負のスパイラルに陥ってました。
神経系が発達するゴールデンエイジ
皆さんはゴールデンエイジをご存知ですか?
ゴールデンエイジとは5〜12歳の期間で、
子どもの身体能力・運動能力が著しく発達し、
体の動かし方、動作、技術を短期間で覚えることが出来る
一生に一度の大切な時期のこと。
アメリカの医学者で人類学者のスキャモンが研究発表した
『スキャモンの発達・発育曲線』によると、
バランス能力など身体を思い通りに動かす為の神経系の発達は5歳頃までに80%、
12歳をピークにほぼ100%形成されるそうです。
ですから、12歳までに様々な動きを経験し神経回路を刺激しておくかどうかで、
運動の出来る出来ないの差が生じます。
わたしはゴールデンエイジを逃したんですな(°▽°)
子どもに必要な神経回路を刺激する体操
このゴールデンエイジの時期に是非お勧めしたいのが
“姿勢”を”育てる”『姿育体操』(シイクタイソウ)です。
テンポの良いオリジナルソングの『シセイNEXT!』に合わせ、
背骨の並びを整えながら、神経回路を刺激していきます。
姿勢が整い集中力アップ!
カッコいい動きや、面白い動きも盛り込まれていて、
運動が苦手な子にも「出来る!」という感覚を持ってもらえる楽しい体操です。
小学校の特別授業や保護者会のイベントなどに取り入れられております。
shiiku-taisou.com
姿育体操についての過去記事はこちら
rokkotsu113.hatenablog.com
老若男女、誰でも「出来る!」運動
「出来る!」という感覚は大人になっても、とても大切ですよね。
出来ない → 恥ずかしい → 運動嫌い、というわたしの中にスッと入ってきたのが
ろっ骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜でした。
カキラは、やさしくゆっくり頑張らない運動。
運動が苦手でも、身体がかたくても心配いらない
誰でも「出来る!」運動なんです。
www.kaqila.com
レッスン参加を悩まれているお客さまから
「からだがかたくても出来ますか?」
「出来へんと恥ずかしいから」とよくお聞きします。
わたしも、出来ない気持ちや恥ずかしい気持ちをずっとずっと感じてきたので、
悩まれているお客さまのお気持ちが、とても良くわかります。
この心のハードルは結構高いんですよね。
でもカキラなら、負のスパイラルを断ち切れるかもしれません。
出来ない → 恥ずかしい → やらない → 嫌い を、
出来る → 楽しい → 続ける → 健康 に変える。
健康な身体作りには運動が大事!!
いやいやそんなのわかってるけどね、運動は苦手だなぁ…
という方に、ぜひお試しいただきたいと願っています。
カキラが受講出来る施設はこちらから↓
新型コロナウイルス感染拡大防止のため休講中の所もありますので、直接お問い合わせをお願いします。
www.kaqila.com
全国から50+2名のカキラリストが繋いでいる『かきら数珠つなぎ』
チャンネル登録をして一緒に動いてもらえると嬉しいです↓
www.youtube.com
本日も最後までお読みくださりありがとうございました!
またお会いできますように ☆ まこちん